今年から家族でラッキーフェスに参加する事になった我が家。
7月17日の3日目に参戦してきました。
当日は、駐車場が開く午前7時30分に到着。
到着した時の駐車場はこんな感じ。


まだ空きがあったので、結構早い方だったかな?
いざ、入場ゲートへ

見えてきたぞー

このゲート見てるだけでワクワクするー

段々人も増えてきてますねー
午前8時ちょうどに開場し、いざ会場内へ
会場の中に入ると



この感じ懐かしー
と思いながらテントエリアへ


フードエリアの目の前にテントを設置
とりあえずビールでラッキーフェスに乾杯!

フェスといえばこれ!
朝一で行くとかなりスムーズに買えます。
他にも

濃厚いちごシェイク!
フェス飯を堪能した後は、いざライブ会場へ

こちらはGREEN STAGE
そしてメインのWATER STAGE

ちゃんとフェスしてるわー
合間に会場内を散策。
結構フォトスポットも豊富でした。



物販もきちんとあります。

更に、ロッキンには無かった幼児向けのキッズエリアも

茨城のプロバスケットチーム、「茨城ロボッツ」のブースも

クロークやフリーWi-Fiも


そして、最終日の大トリは湘南乃風!

タオルぶん回して、飛び跳ねて最高のライブ

最後は花火で締めくくり
また来年もお願いします!!